7月の頭にニューヨークへ行ってきました。その旅行記というよりはメモの集積。
--------
6日目 最終日
宿泊先のホストに日本からお土産を買っていったのだけど、夏にしょうが入りくず湯を渡すのは、自分でもどうかしている。飲み方がわからないだろうからイラストで説明してみた。今読み返してみても意味がわからない。これから暑くなるのに体を温めさせてどうする。でも喜んでいたからよしとしよう。
常連を目指して今日もレストランに行った。ソーセージの入ったオムレツを今日も頼んだ。今日は暑いからオレンジジュースを頼んでみた。これがとても美味しかったので「どこのジュースなんだい」と聞いたらパッケージを持ってきてくれた。
写真を撮れと。ふーむ。これは日本からでも買えるのかな。大雑把な味なのに美味しいとはどういうことだろう。確かにオレンジの味がするんだけれどもジュースの味じゃない。美味しかった。さて、レジで今日も小銭とお札でぴったりのお金を渡した。レジにはいつもママが座っている。笑顔の素敵な人だ。今日は私に声をかけてきた。「ねえ」と。「ここはアメリカだよ。チップが本当は必要なんだ。」と言われて顔が赤くなってしまった。私が常連になってみようと思ったのはそのサービスがとてもよかったこと。そのサービスに対して私はチップすら払っていなかったのだ。本当に恥ずかしい。最後の最後にチップを払うことができてよかったのと、あと、ママがちゃんと私に言ってくれたのがよかった。ただの旅行者だと思っていたら言うことも無いだろうし。本当は初日からちゃんと支払っておきたかった…。
飛行機の時間まで中途半端な時間しかなかったのと火曜日だったのでギャラリーに行くわけもいかず、仕方なく(というと失礼)自然史博物館に行った。ティラノサウルスはそんなに好きではなかったが、トリケラトプスやステゴザウルス他、形の特異な恐竜は好きなので化石は見たかったのだ。ジュラシックワールドの公開も近いからと思うけれども、子どもの数が多かった。子どもの数と同じくらい、大きなお友だちが盛り上がっている様子もたくさん見ることができた。
自然史博物館には恐竜だけでなく、世界の民俗衣装や儀式にまつわる展示もたくさんあった。メトロポリタン美術館の展示と多少(というか大きく)内容がかぶっているものもあったけれども、それぞれが異様なので気にならなかった。貝がびっしりと縫い付けられた鎧のような服やトゲトゲ頭のマスク。男女の性行為を模した壷や股の間から後ろを眺める像、そして目が真っ黒で見ているだけで呪われてしまいそうになる像。照明がちょっと暗いので展示をしているというより保管しているような展示室。その仄暗さも恐ろしさを増していて面白かった。
鉱石の展示やクマムシの展示もあった。クマムシ先生の名前がスペシャルサンクスの欄にあって少しテンションが上がった。鉱石は綺麗な宝石も展示されていたけれども、放射能を持っている鉱石も展示されていた。とにかく量が多い。展示室が広い。時間があっという間に過ぎてしまう。
美術館を出てファラフェルスタンドがあったのでファラフェルを食べた。メトロを乗り継いで飛行場へ移動した。飛行機にのって夕焼けというか朝焼けを眺めて日本に帰ってきた。
あっという間の6日間だけれども、最初想像していた以上の行動をした気がする。それでもまだまだ足りない。なんて密度の濃い都市なんだと実感した。
私はニューヨークという観光地に行ったが、一つ一つの行動はいわゆる観光ではなかったと思っている。美術館へ行ったのは私にとって美術鑑賞の延長だし、ギャラリーが集中しているエリアを歩いたのは日本でよくやるギャラリー巡りと同じだ。ブルックリンの、そうそうDumboエリアで独立記念日の花火を見たのは観光なのかもしれない。ブロードウェイの演劇とミュージカルを見たのもいつもの演劇鑑賞の延長にあった。
うーん。これは「観光」について整理しなくてはならないな。とにかく、よい旅でした。また行こう。
終わり。
--------
6日目 最終日
宿泊先のホストに日本からお土産を買っていったのだけど、夏にしょうが入りくず湯を渡すのは、自分でもどうかしている。飲み方がわからないだろうからイラストで説明してみた。今読み返してみても意味がわからない。これから暑くなるのに体を温めさせてどうする。でも喜んでいたからよしとしよう。
常連を目指して今日もレストランに行った。ソーセージの入ったオムレツを今日も頼んだ。今日は暑いからオレンジジュースを頼んでみた。これがとても美味しかったので「どこのジュースなんだい」と聞いたらパッケージを持ってきてくれた。
写真を撮れと。ふーむ。これは日本からでも買えるのかな。大雑把な味なのに美味しいとはどういうことだろう。確かにオレンジの味がするんだけれどもジュースの味じゃない。美味しかった。さて、レジで今日も小銭とお札でぴったりのお金を渡した。レジにはいつもママが座っている。笑顔の素敵な人だ。今日は私に声をかけてきた。「ねえ」と。「ここはアメリカだよ。チップが本当は必要なんだ。」と言われて顔が赤くなってしまった。私が常連になってみようと思ったのはそのサービスがとてもよかったこと。そのサービスに対して私はチップすら払っていなかったのだ。本当に恥ずかしい。最後の最後にチップを払うことができてよかったのと、あと、ママがちゃんと私に言ってくれたのがよかった。ただの旅行者だと思っていたら言うことも無いだろうし。本当は初日からちゃんと支払っておきたかった…。
飛行機の時間まで中途半端な時間しかなかったのと火曜日だったのでギャラリーに行くわけもいかず、仕方なく(というと失礼)自然史博物館に行った。ティラノサウルスはそんなに好きではなかったが、トリケラトプスやステゴザウルス他、形の特異な恐竜は好きなので化石は見たかったのだ。ジュラシックワールドの公開も近いからと思うけれども、子どもの数が多かった。子どもの数と同じくらい、大きなお友だちが盛り上がっている様子もたくさん見ることができた。
自然史博物館には恐竜だけでなく、世界の民俗衣装や儀式にまつわる展示もたくさんあった。メトロポリタン美術館の展示と多少(というか大きく)内容がかぶっているものもあったけれども、それぞれが異様なので気にならなかった。貝がびっしりと縫い付けられた鎧のような服やトゲトゲ頭のマスク。男女の性行為を模した壷や股の間から後ろを眺める像、そして目が真っ黒で見ているだけで呪われてしまいそうになる像。照明がちょっと暗いので展示をしているというより保管しているような展示室。その仄暗さも恐ろしさを増していて面白かった。
鉱石の展示やクマムシの展示もあった。クマムシ先生の名前がスペシャルサンクスの欄にあって少しテンションが上がった。鉱石は綺麗な宝石も展示されていたけれども、放射能を持っている鉱石も展示されていた。とにかく量が多い。展示室が広い。時間があっという間に過ぎてしまう。
美術館を出てファラフェルスタンドがあったのでファラフェルを食べた。メトロを乗り継いで飛行場へ移動した。飛行機にのって夕焼けというか朝焼けを眺めて日本に帰ってきた。
あっという間の6日間だけれども、最初想像していた以上の行動をした気がする。それでもまだまだ足りない。なんて密度の濃い都市なんだと実感した。
私はニューヨークという観光地に行ったが、一つ一つの行動はいわゆる観光ではなかったと思っている。美術館へ行ったのは私にとって美術鑑賞の延長だし、ギャラリーが集中しているエリアを歩いたのは日本でよくやるギャラリー巡りと同じだ。ブルックリンの、そうそうDumboエリアで独立記念日の花火を見たのは観光なのかもしれない。ブロードウェイの演劇とミュージカルを見たのもいつもの演劇鑑賞の延長にあった。
うーん。これは「観光」について整理しなくてはならないな。とにかく、よい旅でした。また行こう。
終わり。
コメント
コメントを投稿