備忘録も兼ね、この一週間で私がチェックしたURLをまとめたエントリーをします。せっかくなので簡単なカテゴリ分けもやってみます。あくまで備忘録。
アメリカのvisual artist、TIMOTHY M. PAKRONの作品。制作過程がvimeoで公開されていました。ペインティングの様ですが、写真を用いています。面白い。ご本人の経歴がpdfで用意されていたのでそちらのリンクも。
■Nicole Wermers
ドイツのアーティストNicole Wermersのサイト。この人のコラージュは、上手く言えないけど実物が見たくなります。
コラージュ以外の作品も素敵です。私はこのwatershelfが好きですね。微妙なバランスの上に水がそのバランスを見せてくれていて。。眺めていたくなります。
http://nwermers.webs.com/works19982011selection.htm
■Fumi mini Nakamura
海外のアーティスト紹介サイトで見つけた、Fumi mini Nakamuraさん。書き込みやまとめ方とかセンス素敵!機会があればお仕事をご一緒したくい。静岡の清水で生まれたそうで、現在はアメリカを拠点に活動されています。Twitterにもいらっしゃいます。最新情報チェックしようっと。
http://www.miniminiaturemouse.com/_ourhandswilldestroy.html
■Jeppe Hein
Jeppe HeinのModified Social Benchesの新作(かな?)が、EMPTY KINGDOMというサイトで紹介されていました。座り・・・たい。座れ・・・る?
http://www.emptykingdom.com/main/featured/modified-social-benches/
■anoukkruithof
オランダのアーティストのインスタレーション。鑑賞者は鏡を手渡され、天井に設置された写真を鏡を通してみる展示。覗き込む。うつむく。
http://www.anoukkruithof.nl/downloads/pdf_liberation_hyeres_2012.pdf
■Florian Bison
ドイツはHamburgに拠点を置く写真家Florian Bisonの作品。DOUBLE GRAVITY。その瞬間瞬間を捉えてるから、流れる時間を想像できるんだけれども、想像を働かせるのに脳の筋肉をフル活動させなきゃならない。宇宙にだってこんな世界はない。
http://florianbison.com/#/double-gravity/
■Mathieu St-Pierre
カナダのアーティスト。彼のサイトのタグラインは"images & glitches"。glitchを調べたら【〔機器に発生する〕問題、故障、誤作動、異常、技術的なミス、不調】【計画の狂い】【《天文》グリッチ◆中性子星で起きる突然のパルス間隔の乱れ】という意味。彼の作品はまさしく、狂いやノイズの可視化。
http://matstpierre.wordpress.com/category/abstractions/
■Agustina Woodgate
アルゼンチンのアーティスト。かなりの数のプロジェクトをされているみたいで、1個1個確認するのが大変。でも面白い。今回紹介したのはSKIN RUGsという作品でロールシャッハを思いだす。見る人によって恐ろしい印象をうける場合もあるんだろうなあ。
http://agustinawoodgate.com/Skin-Rugs
■TEAMマコプリ/あや野ちゃん
顔面コンプレックスのメンバーあや野ちゃんからTEAMマコプリの告知!美術館でマイク使ってしゃべるなんて緊張するやろうなあ。素敵やー。展示は6/17まで。 / あや野の粘々メモ : TEAMマコプリ展覧会『Escape』@東京都現代美術館
http://ayanojiru.exblog.jp/18029524/
■Jeremy Mayer
Typewriter Assemblageという全てタイプライターの部品で再構築されたロボット。
http://jeremymayer.com/3/artist.asp?ArtistID=18688&Akey=23SVCF6T
HPにリンクがあったVIDEOが面白い。3Dメガネで見ることができる動画もある。
2D
3D
---event info---
■Vimeo Festival
Vimeo Festival 行ける人は見てきてほしいなあ。そして感想聞きたい。
https://vimeo.com/awards/festival/schedule
■Tokyo Sonic Art Award
都現美、東京アートミーティング(第3回)「アートと音楽―新たな共感覚をもとめて(仮題)」(総合アドバイザー:坂本龍一)の関連企画の公募だそうです。上限100万の助成ありだとか。 / Tokyo Sonic Art Award
http://tokyosonicartaward.org/
■New Jewelry Pop-up Store
素敵なジュエリーがたくさん。 Moko Kobayashiさんが出るんだよなあーーー!
http://newjewelry.jp/
■dOCUMENTA (13)
http://d13.documenta.de/
---product---
■Nervous System/Generative Jigsaw Puzzle
難易度が高い上に美しいジグソーパズルをご覧あれ。
http://n-e-r-v-o-u-s.com/projects/puzzles/
このジグソーを作ったのはNervous Systemという男女二人組。共にMIT卒。生物学や建築を学んだJessica Rosenkrantzと、数学を学んだJesse Louis-Rosenberg.彼らのコンセプトは、、訳すのが難しい…。双方向性と開放性における過程とその構造に関連するアプローチ手法を探求するために「神経系」をキーワードにプロダクトを作っているらしい。
■TagBrand | Service for dressed people
チェックインサービスのclothes verってところだね。lookbook.nuに似てる。かな。
http://bit.ly/LKglSl
■Outfits
これも服のチェックインサービス。誰かが持っているものをほしくない私にとってはあんまりなサービス
http://wiwt.com/outfits/
---ネタ---
■これにNOと言える女の子はいない!!先週実際におこった伝説作りのプロポーズ!
これは泣いたよね。
■Sophia Grace & Rosie Perform 'Moment 4 Life'
Nicki Minajを歌う2人の少女が可愛いすぎる。
■Nokia Releases A Font Designed To Work In Any Language
ノキアがどのデバイスでもどの言語でも表示できるフォントをリリースしたっていう話。狙いどころが面白い。
http://bit.ly/KW4ocq
はあはあ・・・・なかなかしんどいね。でも備忘録になるから、時間があるうちは続けようっと。
----artist---
■TIMOTHY M. PAKRON
アメリカのvisual artist、TIMOTHY M. PAKRONの作品。制作過程がvimeoで公開されていました。ペインティングの様ですが、写真を用いています。面白い。ご本人の経歴がpdfで用意されていたのでそちらのリンクも。
■Nicole Wermers
ドイツのアーティストNicole Wermersのサイト。この人のコラージュは、上手く言えないけど実物が見たくなります。
コラージュ以外の作品も素敵です。私はこのwatershelfが好きですね。微妙なバランスの上に水がそのバランスを見せてくれていて。。眺めていたくなります。
http://nwermers.webs.com/works19982011selection.htm
■Fumi mini Nakamura
海外のアーティスト紹介サイトで見つけた、Fumi mini Nakamuraさん。書き込みやまとめ方とかセンス素敵!機会があればお仕事をご一緒したくい。静岡の清水で生まれたそうで、現在はアメリカを拠点に活動されています。Twitterにもいらっしゃいます。最新情報チェックしようっと。
http://www.miniminiaturemouse.com/_ourhandswilldestroy.html
■Jeppe Hein
Jeppe HeinのModified Social Benchesの新作(かな?)が、EMPTY KINGDOMというサイトで紹介されていました。座り・・・たい。座れ・・・る?
http://www.emptykingdom.com/main/featured/modified-social-benches/
■anoukkruithof
オランダのアーティストのインスタレーション。鑑賞者は鏡を手渡され、天井に設置された写真を鏡を通してみる展示。覗き込む。うつむく。
http://www.anoukkruithof.nl/downloads/pdf_liberation_hyeres_2012.pdf
■Florian Bison
ドイツはHamburgに拠点を置く写真家Florian Bisonの作品。DOUBLE GRAVITY。その瞬間瞬間を捉えてるから、流れる時間を想像できるんだけれども、想像を働かせるのに脳の筋肉をフル活動させなきゃならない。宇宙にだってこんな世界はない。
http://florianbison.com/#/double-gravity/
■Mathieu St-Pierre
カナダのアーティスト。彼のサイトのタグラインは"images & glitches"。glitchを調べたら【〔機器に発生する〕問題、故障、誤作動、異常、技術的なミス、不調】【計画の狂い】【《天文》グリッチ◆中性子星で起きる突然のパルス間隔の乱れ】という意味。彼の作品はまさしく、狂いやノイズの可視化。
http://matstpierre.wordpress.com/category/abstractions/
■Agustina Woodgate
アルゼンチンのアーティスト。かなりの数のプロジェクトをされているみたいで、1個1個確認するのが大変。でも面白い。今回紹介したのはSKIN RUGsという作品でロールシャッハを思いだす。見る人によって恐ろしい印象をうける場合もあるんだろうなあ。
http://agustinawoodgate.com/Skin-Rugs
■TEAMマコプリ/あや野ちゃん
顔面コンプレックスのメンバーあや野ちゃんからTEAMマコプリの告知!美術館でマイク使ってしゃべるなんて緊張するやろうなあ。素敵やー。展示は6/17まで。 / あや野の粘々メモ : TEAMマコプリ展覧会『Escape』@東京都現代美術館
http://ayanojiru.exblog.jp/18029524/
■Jeremy Mayer
Typewriter Assemblageという全てタイプライターの部品で再構築されたロボット。
http://jeremymayer.com/3/artist.asp?ArtistID=18688&Akey=23SVCF6T
HPにリンクがあったVIDEOが面白い。3Dメガネで見ることができる動画もある。
2D
3D
---event info---
■Vimeo Festival
Vimeo Festival 行ける人は見てきてほしいなあ。そして感想聞きたい。
https://vimeo.com/awards/festival/schedule
■Tokyo Sonic Art Award
都現美、東京アートミーティング(第3回)「アートと音楽―新たな共感覚をもとめて(仮題)」(総合アドバイザー:坂本龍一)の関連企画の公募だそうです。上限100万の助成ありだとか。 / Tokyo Sonic Art Award
http://tokyosonicartaward.org/
■New Jewelry Pop-up Store
素敵なジュエリーがたくさん。 Moko Kobayashiさんが出るんだよなあーーー!
http://newjewelry.jp/
■dOCUMENTA (13)
http://d13.documenta.de/
---product---
■Nervous System/Generative Jigsaw Puzzle
難易度が高い上に美しいジグソーパズルをご覧あれ。
http://n-e-r-v-o-u-s.com/projects/puzzles/
このジグソーを作ったのはNervous Systemという男女二人組。共にMIT卒。生物学や建築を学んだJessica Rosenkrantzと、数学を学んだJesse Louis-Rosenberg.彼らのコンセプトは、、訳すのが難しい…。双方向性と開放性における過程とその構造に関連するアプローチ手法を探求するために「神経系」をキーワードにプロダクトを作っているらしい。
■TagBrand | Service for dressed people
チェックインサービスのclothes verってところだね。lookbook.nuに似てる。かな。
http://bit.ly/LKglSl
■Outfits
これも服のチェックインサービス。誰かが持っているものをほしくない私にとってはあんまりなサービス
http://wiwt.com/outfits/
---ネタ---
■これにNOと言える女の子はいない!!先週実際におこった伝説作りのプロポーズ!
これは泣いたよね。
■Sophia Grace & Rosie Perform 'Moment 4 Life'
Nicki Minajを歌う2人の少女が可愛いすぎる。
■Nokia Releases A Font Designed To Work In Any Language
ノキアがどのデバイスでもどの言語でも表示できるフォントをリリースしたっていう話。狙いどころが面白い。
http://bit.ly/KW4ocq
はあはあ・・・・なかなかしんどいね。でも備忘録になるから、時間があるうちは続けようっと。
コメント
コメントを投稿